2015年03月01日

お子様の怪我を放置しないで!

お子様の怪我の対応について、親の皆様にメッセージです!

親の皆さん!お子様の怪我を、治ったからとそのまま安心せずに観察し続けてください。その怪我から身体がバランス取ろうとして歪み、姿勢が悪くなり、膝や腰の痛みを訴えたり、だるさを訴えたり…。私が見ている現実なんです泣

FPスタジオでは昨年から、理学療法士を迎えての施術が週一で始まり、予約はすぐに満員!

会員さんご本人、ご主人様、お子さんに、おばあちゃんまで、整形外科分野の問題を担当して頂いています。

膝や腰などの痛みの問題が、過去の内科的疾患から現れるケースもあります。

小さなスタジオですが、やっていることは医療で救われず[異常なしの宣告、または薬だけ]、痛みで困っている方を救うことですぐー
4月土曜日はまだ空きがあります。ご相談下さい(^O^)/
異常がないと病院では帰され、呼吸も痛くて苦しんでいる方もいました。痛みで夜も眠れない方も、数えきれません。
皆さん 良くなられていますグッド

画像診断もドクターにより違うんです。異常ないと言われた方の画像をどれだけ診て頂いたか・・・・。結果は変形していたり角度に問題あったり。現状は痛みで苦しみ 放置できない状態でした。また手術が必要と言われた方が そこまでひどくなかったりびっくり セカンドオピニオン、サードオピニオン!は必要ですが リハビリの現場で 患者さんの現状と闘っている専門家の声をぜひ聞きに来てください。


同じカテゴリー(FPスタジオ ご案内)の記事画像
しふぉんを迎えて7年目のお別れ
月下美人 7輪開花
石岡タローに感動
月下美人24日三つ目の開花と食べるまで
月下美人 開花しました  早朝からの記録
月下美人つぼみの経過
同じカテゴリー(FPスタジオ ご案内)の記事
 しふぉんを迎えて7年目のお別れ (2025-03-12 16:37)
 月下美人 7輪開花 (2024-09-25 18:27)
 石岡タローに感動 (2023-11-19 15:21)
 月下美人24日三つ目の開花と食べるまで (2022-09-26 22:31)
 月下美人 開花しました  早朝からの記録 (2022-09-25 15:51)
 月下美人つぼみの経過 (2022-09-22 18:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。