2013年11月24日

個別指導風景 コルクスクリュー




指導風景 「コルクスクリュー」ですぐー

みなさん 5回ぐらい行うだけで はーっとバテる きついメニューです汗・・

インプリントポジションで 両足をそろえて 天井に向けて伸ばし 
くるりと 回します。お腹はスクープ

問題がなければ 引き締め効果の高いメニューなのですが・・・
腰痛のある方は 要注意汗
インプリントがキープできず 腰がそれて痛みを訴える場合は 中止しましょう。
この場合はインプリントを保つ力を 他のメニューで鍛えて行きましょうグッド

あなただけの ピラティスのスタイルを 見つけていきましょうキラキラ



  


2013年11月17日

保育園職員 研修会in 流山

古くからの知り合いの 保育士さんのIさんから依頼を受け 流山に行ってきました車
同じ時期子育てをしたママ友(先輩)でもあり 元会員さんでもありますが
時は流れたもので 今は園長さんとのことびっくり聞いて 時の流れを感じました。というか それだけ 年をとったんだなーって 自分の老化を実感汗

昨日は 60名以上の 保育士さんが集まり 腰痛改善や 健康を守るために必要な 運動の方法をあれこれ紹介させていただきました。
ちょっとしたセルフケアで どれだけ肩や腰が柔らかくなるか・・・ の紹介では 体育館中に感激の声びっくり
2時間もあっという間で 皆さんに 喜んで頂けて 私自身も元気になりました笑
   


それと・・・昨日は Iさんの車の助手席に乗せていただきながら  話が弾んで止まらず それはそれは久しぶりの楽しいドライブでした晴れ 乗せてもらうことなんて いつぶりだろう・・・・利根川のほとりを真っ青な空に向かい 気分も晴れ晴れ晴れ Iさんから いろいろためになる子育てのアドバイスをもらい 車の中では 私が教えていただきました。

朝から指導続きで 忙しい1日でしたが 不思議と ・・・ 昨日は とてもいい気分でしたキラキラ

リフレッシュした~四つ葉のクローバー

  


Posted by 空 at 17:34Comments(0)健康推進事業

2013年11月13日

猫たちの成長

猫たちを迎えて1週間。走るようになり、登るようになり、ジャンプしたり、騒がしくなりました。体重は430g。とても人懐こく、すぐにズボンから肩までよじ登ります。

ちゃまるは遊びたくて、興奮気味?まだ危険なので、サークルを二つに分けて、お部屋をつくりましたが、さすが猫!サークルをよじ登り、たまにこんなほのぼのとした場面も…。

でも、安心出来ないので、猫サークルは天井をふさぎましたf^_^;
  


2013年11月06日

子猫を迎えました



9月末、動物病院の前に、紙袋に入れて4匹捨てられていたそうです(T_T)おそらく生後1週間(>_<)

大事に大事に動物病院で育てられ、生き伸びた2匹。他は育たず、亡くなったそうです。

里親のお話を頂いて、先日、2匹引き取りました。引き離すなんて、かわいそうで…。

ちゃまるも怒ることなく、遊びたい感じです。ただ今、名前考え中〜(^^)/
  


2013年11月04日

ちゃまるの初着替え

初めてお洋服着せました。あばれて大変で、やっと、着せられましたf^_^;

イケてる〜!
  


Posted by 空 at 15:58Comments(0)