2017年11月27日
日曜2時からグループレッスン始まります

つくばみらい市「FPスタジオ」にて
日曜14:00~グループレッスン開催します。
12月は、3,10,17,24日4回開催。
メインはストレッチでこわばった体をほぐし、ピラティスで姿勢改善。
中学生から参加OK!1ヶ月お試しOK!
中学生、高校生には、スポーツ障害予防のためにも
運動能力上げるためにもたくさんの経験を積んで欲しい時期です。
また成人のみなさんは働き過ぎで疲労が蓄積し疲れやすくなっていませんか?
呼吸法を取り入れたエクササイズで血流を改善し、
老廃物を流し、活力アップしましょう!
高齢の方々は怪我を予防し元気で過ごして頂けるように!
参加費は中学生・高校生は月7500円、大人 月8000円
家族で参加の場合、お一人500円引きになります。
(1ヶ月お試し料金も同じ)
入金制(回数制)もあり大人は3回で10000円
になります(期間限定)。
入会される場合は、パーソナル体験受講5000円で入会金0円!
(パーソナル体験は入会に伴い、身体のバランスチェックをしますので必須)
お知り合いの方がいましたらぜひお誘いください。
詳しくは FPスタジオ 藤田洋子
09030014574 pacific-wind7@wave.plala.or.jp
ブログへのコメントでもOKです。
2017年11月25日
守谷のピラティス・ヨガ

ピラティス守谷のレッスン風景、久しぶりに撮影

顔出しダメな方もいるので

「ビーアップ」クラスの一部の方も参加

人数が多いと、一人一人のサポートが難しいので

見せて、立って、ひたすら説明と指示


でも、こちらダブルレッグストレッチ、綺麗に足、伸びてますよ

スクープは(お腹凹ます)かなり頑張って苦戦している方もいる現状・・・

ピラティスって精度極めるには 簡単ではないんです。
簡単だからと入会される方もいますが、難しいこと、始めてから気づく方も多いです。
以前大先輩に代理で指導して頂いたとき、
「皆さん、ヒップロール綺麗に上がってたね」と言われ、すごく嬉しかった

写真に撮ると確認もできるし、いいもんですね。
また撮らせてもらおう

Posted by 空 at
18:05
│Comments(0)
│ピラティス・ヨガ│yoga│悩み相談「女性の身体」│サークル│高齢者指導 介護福祉事業│FPスタジオ ご案内│健康推進事業│摂食障害と運動療法
2017年11月23日
姉妹でレッスン

運動部ではストレッチもケアもなしとのこと。マッサージからスタートしましたが、ガチガチで、ストレッチしてもなかなか伸びません。かなり、かなり硬めてしまった身体(^-^;部活後は疲れて何もできないそうです。
ちょこっとピラティス体験もしてもらいましたが、お母様共々、どうにかしないと…と苦笑(^^;
もう、嫌になっちゃうかな?と思いましたが、通いたい〜と、嬉しい言葉o(^-^)
お疲れ様(o^o^o)ぜひぜひ、一緒に身体メンテナンスしましょう〜o(^-^)o
2017年11月22日
寒い中ゆっくり咲いています


いつまでもつかな?後ろのつぼみもいつ開くか?楽しみ(o^o^o)
2017年11月19日
結城から見る筑波山 父の1周忌



結城から見る筑波山は、富士山みたいに見えることで有名

特に絹川地区からが絶景

(今日は結城岩井線を八千代から結城に向い、すぐの山川地区からの撮影)
父は9人兄弟の6番目。父の妹のおばさんが横浜から一人で電車で来てくれていました

おじさんおばさんになっても、小さい頃から行き来したいとこととは、久しぶりに会っても会話が弾みます。
それからご近所さんで、どこかのお嫁さんかな?と思っていた方が、実は登校班で一緒だった5つ上のKさんと判明

次女で婿をとり後を継いだそうで、母から気づかされご挨拶したら「ようこちゃ~ん」「よく遊びに来たよね~」と互いに感激!
こんな感動的な再会になるとは・・・

この地で育ったこと今だからこそ感謝感激。
それと、お坊さんと修行、宗教の自由、教え方、ヨガの話題でも盛り上がってしまい、感動いっぱい

2017年11月17日
守谷のピラティス「ビーアップ」体験会やります!
守谷のピラティス「ビーアップ」体験会
中央公民館祭りにて3月11日日曜日10:00~
やりますよ~!
今日は役員さんと、偶然開かれていた、「赤ちゃんとママの顔合わせ会
」に許可をいただきPRにお邪魔させて頂きました。
赤ちゃん遊び疲れか、静かで、来年3月11日の日曜日に開催される公民館祭りでの体験会のお知らせが割りとスムーズに出来ました。さすが代表のOさん、打ち合わせ数分でばっちり力説して下さいました
ピラティスとは!で、とりあえず指導者の私のくびれと呼吸法を見て頂きました。「うわーすごい!
」こう歓声。恥じらいなく、よく腹を出す私。動く広告塔です。
ちなみに、主催者の母子推進委員さんは元々ビーアップ会員さん。担当保健師さんは、なんと!24年前に活動していた赤ちゃん同伴限定サークル「みるくたんくエアロビクス」の、当時の赤ちゃん!立派に成長され、天使のような保健師になられていました。
懐かしくて当時の写真を撮ってみました。
産後のお母様!是非引き締まったウエストを目指し、失禁予防、骨盤のゆがみ調整、腰痛改善、母乳がたくさん出るように
エクササイズしましょう!産後うつも少なくないんです。経験者の声を聞いて 一人で悩まず元気になってください。
私も元気に見えて 大変な経験たくさんありますが、身体鍛えていたので乗り越えられたこと数え切れません


中央公民館祭りにて3月11日日曜日10:00~
やりますよ~!
今日は役員さんと、偶然開かれていた、「赤ちゃんとママの顔合わせ会

赤ちゃん遊び疲れか、静かで、来年3月11日の日曜日に開催される公民館祭りでの体験会のお知らせが割りとスムーズに出来ました。さすが代表のOさん、打ち合わせ数分でばっちり力説して下さいました

ピラティスとは!で、とりあえず指導者の私のくびれと呼吸法を見て頂きました。「うわーすごい!

ちなみに、主催者の母子推進委員さんは元々ビーアップ会員さん。担当保健師さんは、なんと!24年前に活動していた赤ちゃん同伴限定サークル「みるくたんくエアロビクス」の、当時の赤ちゃん!立派に成長され、天使のような保健師になられていました。

産後のお母様!是非引き締まったウエストを目指し、失禁予防、骨盤のゆがみ調整、腰痛改善、母乳がたくさん出るように
エクササイズしましょう!産後うつも少なくないんです。経験者の声を聞いて 一人で悩まず元気になってください。
私も元気に見えて 大変な経験たくさんありますが、身体鍛えていたので乗り越えられたこと数え切れません



2017年11月15日
冬間近のピエール

駐車場に車を止めるとフロントガラス越しに見えたピエール。
庭のピエールより小さくて花数も少ないけれど、車を出し入れする度に見る回数は多く、1日に何度もほんわかした気分になれます。
今日も目の前にある一瞬の喜びをたくさん見つけていきましょう(^_-)
Posted by 空 at
06:06
│Comments(0)
2017年11月10日
産後の左抱っこの影響

先日、出産後久しぶりにお会いしたAさん。左右のバランスもいい感じの方でしたが、
やはり赤ちゃんを左で抱っこする影響が歪を生みだしていました

チェックでピラティスのポーズをとってみると 左右差が顕著に


ご本人もいい気づきになったようで 気をつけて過ごさないとと・・・。
赤ちゃんと一緒にできるエクササイズも紹介しました。
そう言っても、なかなか忙しい新米ママさん。
またご主人にあずけて、リフレッシュしに来てください

子育て中のママさん、
産後は以前より綺麗に体を引き締めやすい時期です!
是非体験にお越しください


産後20年以上経っての私のボディ

ピラティス・ヨガを初めてからはさらに引き締まりました

2017年11月08日
結城紬の『奥順』懐かしい〜

最近はチラシも見ないで、ネット注文。久しぶりに一枚一枚見ていたら
『奥順』と表示に目が留まりました!
あっ結城にも同じ名前の問屋あったな〜と思って見ると、
その故郷結城の『奥順』でした。
母の結城紬が一旦織りあがると、母と一緒にバスに乗り20分。
結城の街を歩き売りに行った場所が『奥順』
あの当時、母がもらったお札の枚数も覚えていますが、改めて考えると
高級品だったんですね(-_-;)
当たり前のように見ていた結城紬。
帰りには、専門店や大きなスーパーで、
色々買ってもらえるのが楽しみでした

必ず、焼きたての焼き鳥買って帰ったな〜

駅前には不二家があって、ケーキも買えた

いい環境で育ったな〜と、つくづく思います

この歳になり、親に感謝ですφ(.. )
お母さん、ありがとうm(__)m

2017年11月06日
今夜の野菜づくしメニュー


七種類適当刻みサラダ、メンマの青椒肉絲風(肉なし)さきいか(つまみの残り)と大根の煮物、長芋入りもずく酢、たらとたっぷり玉ねぎの煮物(たらに野菜の旨味がしみて美味しい)
甘ーいベイクド鶴首カボチャと焼き芋、焼き豆腐の即効白和え(絞らなくてよい)、野菜たっぷりこれでも中華スープ!(汁だくでないスープ)
私は蒸しささみを毎食のように食べています(^_-)
畑で収穫は、ニラ、小ネギ、鶴首カボチャ、ミニトマト。
2017年11月04日
11月連休キャンペーンお知らせ

働く女性を癒やしたい

3日〜5日、23、25、26日「働く女性の癒しと活力アップ」
75分5000円(通常60分7000円)で開催!予約受付中です

(ご家族なら男性も予約OK)
ご家族お友達が、この期間に予約頂くと紹介者様は1000円引き

内容は、デトックスマッサージ老廃物を流し→
パーソナルストレッチでこわばった筋肉をほぐし→
ピラティス呼吸法で活力アップ

予約は9時半〜19時までとなります。
詳しくは09030014574へメッセージください。
(指導中電話にでられませんので

2017年11月02日
守谷のピラティスサークル「ビーアップ」

本日のビーアップ 小さな和室で二人組でマッサージやストレッチをしたり、和気あいあいレッスンを進めました。
触ってもらうって気持ちいいですよね


会員さん同士のサポートでも可動域改善効果はばっちりでます

会場が狭いなりにみなさんの体の動きがよく見れて、効果が出づらい人のところには私が駆けつけてフォロー


ピラティスは簡単だと思って入会される方もいますが やはり精度を極めるには難易度が高いエクササイズ

集団指導でどれだけ精度を引き出せるか、我々指導者の指導力かと

Posted by 空 at
16:13
│Comments(0)
│ピラティス・ヨガ│yoga│悩み相談「女性の身体」│サークル│FPスタジオ報告│高齢者指導 介護福祉事業│プライベート│FPスタジオ ご案内│健康推進事業│摂食障害と運動療法
2017年11月01日
ヨガのパーソナルレッスン、おすすめ!

ヨガの時計の針のポーズ!腕が長く伸びたことには感激していました。
ヨガ前に、フットリフレにリンパマッサージなどを入れ、ポーズをとりやすくととのえていた効果です☆ヽ(▽⌒*)
これならエネルギーたっぷり使えます\(^^)/
もっと綺麗にやせたい方、代謝あげたい方、ヨガのパーソナルレッスンおすすめします!