2013年03月31日
ちゃまる布団デビュー

心配なので、手首にリードを巻いて寝てます。
チーは重いけど、ちゃまるは軽くて毛はふわふわツルツル。癒されます。
後からチーが入ろうとすると、大変な騒ぎになりますが、下腹にちゃまる、右脇にチーでどうにか寝られています。
2013年03月31日
お花見と花粉症


満開でした

こんなに近くに住んでいて、歩いたのは初めてでした。
お花見にでられない理由もあったので…

そうなんです。夜はもう目が痒くて痒くて、睡眠不足(*_*)
それでもヨガやピラティス初めてからは、花粉症も大丈楽にはなりましたよ

2013年03月30日
2013年03月16日
もちもち〜玄米パン

形成発酵して、焼けました〜。
もっちもっちの米パン(^O^)
カロリー計算したら100g218kcalでかなり低め。なかなか市販でこのカロリーはないです。強力粉200gと炊いた玄米100gにバター3g,てんさい糖5g岩塩3g。米の甘みが出るし、まあシンプルが好みなわが家は、スキルミルクはなし。出来上がりは440gに仕上げました。
手作りだとヘルシーパンが出来ます。
先日は塩を入れ忘れ、無塩パンに。味気ないので、お醤油つけてノリと一緒に食べたら、これがまた美味しいこと(o^〜^o)結局塩分取っちゃいますね。
2013年03月10日
つくば山が見えない
会員さんを駐車場で見送る時に びっくり
いつも見える筑波山が見えない~
今日は花粉ばかりでなく 黄砂の影響もあるとか・・・
出るのも 怖いですね。
出るもんじゃ ありませんね
帰ってきたチーに 掃除機かけちゃいました
オフの午後は おとなしく デスクワークです

いつも見える筑波山が見えない~

今日は花粉ばかりでなく 黄砂の影響もあるとか・・・
出るのも 怖いですね。
出るもんじゃ ありませんね

帰ってきたチーに 掃除機かけちゃいました

オフの午後は おとなしく デスクワークです

2013年03月09日
久しぶりの手芸

こんな時間も大切だな〜と思いました。また違うの作りたい!と、ワクワクして、期限に追われた事務仕事も頑張れますp(^^)q
2013年03月03日
骨粗しょう症予防教室in守谷
先日開かれた 骨粗しょう症予防教室
80名以上の方が参加されました。
骨のために 運動が必要だと知ってはいても 実践が難しい現状
そこで 運動を普及する目的で 講師を務めるわけですが
さすが守谷市の 活気ある女性の皆さん
参加者の9割くらいの方が 歩いたり何らかの体操教室に参加されていました。
前半は リンパマッサージをセルフで行っていただき 体の変化を体感していただきました。
股関節の悪い方もおられて 今日は椅子の上で ストレッチやエクササイズ。
ウォーキング指導も入れ 汗もかけて 内容盛りだくさんでした
講習会の後だと あれも これも伝えたくて 急ぎ足になってしまったかな?
自己反省しながら いざ また他の健康事業に 向かいます
年度末は 依頼が重なるもので・・・
80名以上の方が参加されました。
骨のために 運動が必要だと知ってはいても 実践が難しい現状
そこで 運動を普及する目的で 講師を務めるわけですが
さすが守谷市の 活気ある女性の皆さん
参加者の9割くらいの方が 歩いたり何らかの体操教室に参加されていました。
前半は リンパマッサージをセルフで行っていただき 体の変化を体感していただきました。
股関節の悪い方もおられて 今日は椅子の上で ストレッチやエクササイズ。
ウォーキング指導も入れ 汗もかけて 内容盛りだくさんでした

講習会の後だと あれも これも伝えたくて 急ぎ足になってしまったかな?
自己反省しながら いざ また他の健康事業に 向かいます

年度末は 依頼が重なるもので・・・

2013年03月03日
ちゃまるとチーのくつろぎタイム


16年の長老猫で甘えん坊のチーにしたら、まるで偉そうな、ちゃまるは、かわいいとは思えない?
でも、やっとここまで接近o(^-^)o ファンヒーターが暖かいだけかもしれませんが…。
ちゃまるもヒーターの前がお気に入り
